|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 沢 : [さわ] 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale ・ 正 : [ただし, せい, しょう] 【名詞】 1. (logical) true 2. regular ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国文 : [こくぶん] (n) national literature ・ 国文学 : [こくぶんがく] 【名詞】 1. Japanese literature ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文学 : [ぶんがく] 【名詞】 1. literature ・ 文学者 : [ぶんがくしゃ] 【名詞】 1. literary person ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学者 : [がくしゃ] 【名詞】 1. scholar ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person
小沢正夫(おざわ まさお、1912年11月―2005年)は、国文学者、愛知県立大学名誉教授。 東京生まれ。本籍・茨城県古河市。母方の祖母は関根正直の姉。暁星中学校、浦和高等学校卒、1935年東京帝国大学国文科卒。36年愛知淑徳高等女学校教諭、38年愛知県第一高等女学校教諭、47年愛知県立女子専門学校教授、50年愛知県立女子短期大学助教授、57年愛知県立女子大学教授、61年「古代歌学の形成についての研究」で東京大学文学博士。66年愛知県立大学教授、76年定年で名誉教授、愛知学院大学教授、80年中京大学教授。89年紺綬褒章叙勲。 ==著書== *『万葉歌人の思想と芸術』新泉書房 1949 愛知女専紀要 *『古今集の世界』1961 塙選書 *『古代歌学の形成』塙書房 1963 *『フランスの空の下 国文学者の西洋見学』和泉書院 1988 *『万葉集と古今集 古代宮廷叙情詩の系譜』1992 新典社研究叢書 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小沢正夫 (国文学者)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|